あなたの「思い」や「サービス」を書籍化して届けませんか

あなたの思いを
書籍として残したい

会社の歴史を
後世に語り継ぎたい

活動や商品開発エピソードを
書籍化したい

名刺代わりや贈呈品としてもご利用できます。
その「思い」GHがカタチにします
メディアへのニュース記事・コラム記事・取材記事・まとめ記事などの作成・提供や、
専門書籍の出版を数多く手がけてきたノウハウで、あなたの書籍出版をサポートいたします。
サービスの特徴

全行程サポート
企画立案、取材、原稿執筆、編集、印刷、出版
までを一貫して行います
までを一貫して行います

経験豊富なライター
取材・執筆は、信頼がおけ、文章力に優れ、経験豊富な新聞記者出身などのライターを起用

書店との連携販売
書店への配本・販売も可能です
My story
「自伝」「社長語録」
- 自らの人生をふりかえった自分だけの歴史
- 仕事の成果や仕事にかけた想い、情熱、思い出のエピソード、技術、技能などを伝え、残すことで、後世へと引き継ぐことができる
- 人のドラマが歴史を紡ぐのであり、様々なエピソードは産業史の視点からも貴重なものになる可能性が高い
- とくに創業者の自伝は、会社の履歴、実績を物語として読ませることができ、会社カタログよりも効果的に自社をアピールすることができる
「私の○○物語」
- 個人のこだわり、趣味、道楽、研究などをまとめる。句集、写真集、論文など
Story of things
「商品開発物語」
- お取り扱いの商品や定番商品、ロングセラーなどを取り上げ、商品化までの背景、苦労した点、製品の魅力を開発者自らが語る。
- 商品カタログやHPでは伝えきれない商品への思いをユーザーへ訴求。
History / Project
エピソードで綴る「社史」「団体史」「商品開発エピソード」
- 創立○○周年記念、上場記念、節目の時に、正式な歴史本の副読本として。
「プロジェクトストーリー」
- プロジェクト等にかかわった人たちの開発ストーリーを、当時の社会背景を踏まえながら紹介する。プロジェクトX的な物語として。
料金プラン
A5版、ソフトカバー、150-200頁の場合の参考価格です。お見積もりはお問い合わせください。
執筆をGHに依頼する場合
220万円~
- 打ち合わせ・企画
- インタビュー・取材
- 原稿執筆、編集、レイアウト、校正
- 印刷・製本(モノクロ、200部制作)
原稿持ち込みの場合
110万円~
- 打ち合わせ・企画
- 原稿チェック、編集、レイアウト、校正
- 印刷・製本(モノクロ、200部制作)
制作の流れ
一括制作の場合
打ち合わせ・企画
インタビュー・取材×3回
原稿執筆
原稿持込みの場合
打ち合わせ・企画立案
初 校
二 校
最終稿
原稿アップ
全サービス共通
編集
チェック・手直し、校正、デザイン
校正
印刷
*オプション:ポートレート撮影も賜ります。